法政大学国際高等学校は有名私立大学、法政大学の付属校として非常に人気な高校です。そこで本記事では、法政大学国際高等学校(IBコース)の入試についてわかりやすく解説します。
法政大学国際高等学校は東京にある法政大学の付属高校として知られています。自主性を重んじ、私服登校可能など校則が緩めに設定されています。また法政大学国際高等学校にはIBコース(国際バカロレアコース)という、国際的に認められたカリキュラムを実施するコースが設けられています。ここでは通常は日本語で行うはずの授業が一部英語で行われており、一般的な高校と比べて海外大学への進学が非常に強いことが特徴です。この性質上、帰国生に非常に人気な学校となっています。
法政大学国際高等学校は以下の2つの入試を実施しています。
入試名 :D帰国生・海外生入試
日時 :12/4
科目 :日本語小論文・英語小論文・数学・書類審査
配点 :配点未公開・各教科50分
募集人数:E IB入試(自己推薦)と合わせて20人
出願資格:海外に1年以上滞在。帰国後2年半以内・英検2級A以上またはそれと同等の資格あり
特徴 :特になし
入試名 :E IB入試(自己推薦)
日時 :1/26
科目 :日本語小論文・英語小論文・数学・書類審査
配点 :配点未公開・各教科50分
募集人数:D帰国生・海外生入試と合わせて20人
出願資格:英検2級以上またはそれと同等の資格あり
特徴 :面接は英語で行われる・英検2級A以上またはそれと同等の資格で英語小論文と面接が免除
「高校受験サーチ」では入試科目や高配点の科目などで高校を絞り込み検索することができます。例えば東京都・偏差値60以上・筆記試験なしで検索すると40件ヒットし、それぞれ詳しい情報を見ることもできます。あなたの実力を最大限に発揮できる入試を高校受験サーチで検索しましょう。
D帰国生・海外生入試は13人の受験者中8人合格の1.6倍で、E IB入試(自己推薦)は19人の受験者中10人合格の1.9倍です。
生徒一人に先生一人の進学個別指導塾。
「夢の志望校」合格から逆算した個人別カリキュラムと
精鋭講師陣とのマンツーマン授業で、
難関高校の合格実績も多数!首都圏駅前に約100校。
高校受験サーチではあなたの理想の志望校を探せます。
都道府県や偏差値といった基本的な条件での検索はもちろん、
・一般・推薦・帰国生入試のあり/なし
・筆記試験のあり/なし
・入試科目、高配点の科目
などの条件であなたにぴったりな高校を絞り込むことができます。
また全ての学校の基本情報、校則、入試情報について簡潔にまとめております。
志望校選びから入試の確認までサポートさせていただきます。
あなたの可能性を広げる最初の一歩を、ここから始めましょう。